2004年3月アーカイブ

2004年3月31日

桜、その後

昨日の風雨で咲いていた桜はだいぶ散ってしまいました。

DSC02224.JPG

続きを読む: 桜、その後

2004年3月30日

夜桜見物

3月29日、東京の桜満開宣言ですが咲き方がちょっと寂しいですね。

DSC02189.JPG

続きを読む: 夜桜見物

2004年3月26日

かめきちのポーズ

親分同様、かめきちもカメラに反応するんです。
ん?何?
DSC01679.JPG

続きを読む: かめきちのポーズ

2004年3月25日

コギン闘病記5

コブが少しずつ大きくなっています。

DSC01919.JPG

続きを読む: コギン闘病記5

2004年3月24日

春来り

日曜日、都内の菜の花は満開でした。さて桜はと言いますと

DSC01819.JPG

続きを読む: 春来り

2004年3月23日

親分って

なんでいつもその顔するの?カメラ向けると

DSC01877.JPG

続きを読む: 親分って

2004年3月22日

コギン闘病記4

コブ破裂から3日目。一進一退というところでしょうか。

DSC01866.JPG

続きを読む: コギン闘病記4

2004年3月20日

コギン闘病記3

コギンのコブが遂にパンク!

DSC01716.JPG

続きを読む: コギン闘病記3

2004年3月19日

カッパ?

かめきちですが、頭見えないとほとんどカッパです。

DSC01668.JPG

続きを読む: カッパ?

2004年3月18日

かめきちの優雅な生活2

桜の開花宣言があったのに天気はいまいち。なんて気にもしてないかめきちの日常。

おっ、シラスだ。
DSC01599.JPG

続きを読む: かめきちの優雅な生活2

2004年3月17日

ふさの災難

ふさが2年ぶりに病院に行くことになってしまいました。

DSC01653.JPG

続きを読む: ふさの災難

2004年3月16日

人間ドック

実は初体験です。

続きを読む: 人間ドック

2004年3月15日

コギン闘病記2

コギンの経過報告です。

DSC01422.JPG

続きを読む: コギン闘病記2

2004年3月12日

ドジョウな2人

交差して寝る2匹(寝てるんだと思います。だって1時間以上このポーズだもの)。

DSC01579.JPG

続きを読む: ドジョウな2人

2004年3月11日

親分が・・・その2

雄叫びあげる親分。今度は一体何が?

DSC01468.JPG

続きを読む: 親分が・・・その2

2004年3月10日

フライングフォックスその1

120センチ水槽の影の主役かも

DSC01452.JPG

続きを読む: フライングフォックスその1

2004年3月 9日

モ−リー&ランプアイ混雑中

モーリーの子供達は順調な成長ぶり
夕方、台所の電気が灯ると集まり始めます。
DSC01434.JPG

続きを読む: モ−リー&ランプアイ混雑中

2004年3月 8日

コギン闘病記

コギンは本格的に療養体勢に入りました。

DSC01414.JPG

続きを読む: コギン闘病記

2004年3月 4日

コギンの容態

コギン、転覆状態が出なくなったので、とりあえず本水槽に戻しました。

コギンにカメラ向けたらみんな集まってきちゃって・・・・
DSC01385.JPG

続きを読む: コギンの容態

2004年3月 3日

ヒドジョウの将来

日増しに肥っていくヒドジョウ。彼(?)の将来を暗示する恐ろしい出来事が・・・。

DSC01320.JPG

続きを読む: ヒドジョウの将来

2004年3月 2日

愛宕山

とにかく見事な階段です。

DSC01133.JPG

続きを読む: 愛宕山

2004年3月 1日

親分が・・・

まっ、又タマゴが散乱してる!しかも撒いているのは・・・
「あたしよ」
DSC00501.JPG

続きを読む: 親分が・・・