« 親分誕生秘話その3 | ホーム | 散歩コース 呑川 »
2004年2月 6日
水槽掃除
金魚水槽は1〜2週間に1回掃除してます。金魚がでかい分フンもけっこう出ますからね。ガラス面に苔もつきますから、ライブカメラできれいに映すためにも掃除は欠かせません。まぁ、大掃除以外は、石や木をとって、ガラス面拭いて、汚れた水吸って、新しい水追加して、とまぁ、これだけのことなんですけど、問題は住人。それぞれがそれぞれに協力的でない動きをするわけです。
親分とちびは作業にからんできます。特に手入れるとつついてくるんだけど、食べ物にでも見えるんでしょうか。壁面拭いてる時なんぞに突っ込んでこられると、目玉ぶっちゃいそうで怖いンです。コギンは・・・・寝てしまいます。終るまで待ちきれんというわけで、そこらでぷっかぷか。これはこれでやりにくいんだなぁ。スジシマドジョウは今日の掃除ではまたもや潜伏。顔出してるんだけど、本人は見えてないつもりだから、頭コンとやっても動きません。いいよ、そこだけ残してゴミ吸うから。ヒドジョウだけが魚らしい反応で、作業場所から逃げ回ってくれます。さて、ようやく掃除終り。奇麗になった水槽見てると、何故か誰かしらフンするんだ、これが。しかもスジシマ今頃出てきて!・・・・仕方ないですね。さて次はかめきちとふさ小屋も掃除するかな。