2007年9月25日
ボート遊び
先週は遅めの夏休みでした。でも、真夏さながらの暑さでまさに夏休みそのものといった感じ。おかげで今日はお月見だというのに、腕は真っ黒に日焼け状態。ちょっと間抜けだなぁ。
で、上が前回撮り忘れて、今回も乗ったボートの写真です。YAMAHAのベルフィーノ。撮影場所は途中で立ち寄った夢の島マリーナです。実際、こじんまりした船体なのですが、後ろの船達が大きいので、余計に小さく見えますね。
台風9号の影響でまだゴミが浮いてるとか、お天気が今ひとつだとかで出航を少々迷ったのですが、出てみたら何ら問題はありませんでした。でも水の色はまだちょっと濁っています。
水上バス「ヒミコ」とすれ違いつつ、隅田川を遡ります。
隅田川は沢山の橋がありますが、船から見ると、これが意外と障害物。橋脚に重なって、こちらに向かってくる船が見えないことがあるのです。やはり地上と水上では勝手が違いますね。
浅草に接近中。屋形船がずっと連なって繋留されてます。こういう場所では横波をたてないように走るのですけど、ほんとに沢山あるんです、屋形船。人気あるんですねぇ。とにかく船が切れるまでひたすらノロノロと前進。後、すっ飛ばしです。
今回は浅草の更に上流にある隅田水門から荒川に出てみました。荒川はとにかく広い!
平日だったせいか、行き交う船もほとんど無く、ただただ走る、走る。これは気持ちいいなぁ。周囲の景色は隅田川の方が楽しいけど、壮快さでは荒川ですね。ひたすら川を下ります。
葛西の観覧車が見えてきました。間もなく河口。浅瀬の三枚州をぐるっと回ってマリーナに帰還です。
2度目だし、それほど暑くなかったし、景色を眺める余裕のあったクルーズでした。さて、次回はどこに行こうか。