« 成田山庭園 | ホーム | 水草育成中 »

2006年2月 6日

成田山の狛犬

華やかな狛犬。

6-0206.jpg

江戸の町火消しが奉納したそうです。爪もたてがみ(?)も金色。派手ですねぇ。

6-0206-2.jpg

作られて150年以上経っているようですが、磨き上げたように奇麗でした。色が褪せたりした場合はお寺が出費して修繕するのでしょうか。奉納した火消し屋さんはもういないわけだし。
こちらは躍動感溢れる狛犬。

6-0206-3.jpg

こんな風に岩山にのってる狛犬は好きなタイプが多いですね。いかにも門番といった挑戦的な態度で参道を見下ろしてるとこが良いのです。対の方は、更に参拝客を威嚇するような姿。

6-0206-4.jpg

厳つい顔を強調したかったのですが、もしやお尻の方にピントがいってる?この狛犬はそれぞれの岩の下に子供を連れています。

6-0206-5.jpg

6-0206-6.jpg

子犬らしい仕草がなかなか愛らしいです。
さて、成田山には狛犬は9体ほどあるそうです(そんなにあったのか)。今度はもう少し暖かな時期に行って、ゆっくり散策しつつ探してみようと思ってます。