« ホットカーペット | ホーム | 小袖の顔 »

2005年1月24日

赤い金魚

一番金魚っぽい(?)もみじ。

CA124kin.jpg

見事に赤い金魚になってます。黒っぽかった頃に比べて尾びれをはじめ、ひれが大きくフレアな感じになっているのが嬉しいところ。スタイルといい、性格といい、泳ぎ方といい、特に特徴がないのが特徴というくらいなので、波うさぎの中でもあまり取り上げられることが無かったですね。なんたって、3ヶ月もの間、赤黒と呼ばれてたくらいですから。他の金魚達が個性があり過ぎたと言うべきかもしれませんが。実はなにげに一番元気なのはこのもみじなんです。水槽変えたり、他の金魚の様子がおかしくなっても、このもみじだけは淡々と何事もなく過ごしてきているのです。餌の食べ方はいたって穏やか。皆と一緒に突進はしてきますが、口が小さいせいでしょうか、1、2粒食べては休み、また1、2粒食べては休み。もしかして、この食べ方のペースが健康の秘訣?
オーソドックスな金魚らしさを漂わせつつ、今日ももみじはヒラヒラと泳いでいます。