2004年12月22日
カメの爪
そして爪の見事なことったら(実はこのポーズ、写真を撮るの止めて、と言ってるのです)。汚れも傷もない長ーぁい爪(ちょっと羨ましいかも)。ところで、この爪の役割は?以前も書いたと思いますが、リクガメのように固くないし、引っ掻かれてもへっちゃらなくらいなんです。砂利を掘る時は爪というより前足のひら(手のひらのこと)でざくざくといきます。餌はとにかく顔突っ込んでくるし。藻やゴミが顔に付いた時。あの爪の部分で顔をバシバシたたくようにして取ろうとしていたのが、有効活用と言えなくもないかな。柔らかい爪とわかっていても、顔に傷が付き添うでハラハラしながら見てましたよ。リクガメは伸びすぎると切ることがあるみたいですけど(すっごい大変そう、固くて)、かめきちは問題ないみたい。甲羅に爪に、カルシウムがたぁくさん必要なんでしょうねぇ(あっ、カメの餌もコオロギにいいかも)。
カルシウムを塗った鶏肉を、目を飛び出させながら砂利の中から物色中のかめきちです。