« かめきちの優雅な生活 | ホーム | うさぎの策略3 »

2004年2月12日

コギン容態悪化

コギンの目の下のできものが益々大きくなってしまいました。

DSC00804.JPG

目の周辺にできた黒いものが目眼球の下に集まりきった状態で、しばらくは安定してたんです。これで収まってくれればと願いつつ観察を続けていました。でも、ここ半月ほどでその黒い部分が拡大してきて、ついに眼球より大きいくらいになってしまいました。これもいわゆる腫瘍なのでしょうか。
他の動物ならその部分を切りとる治療法もありますが、金魚の場合どうしたものか。
タイトルには容態悪化と書きましたが、コギン自体の様子はあまり変化が見られないのです。
同じように餌に飛びつき、同じように様々な格好で昼寝して。この大きさではあきらかに動作に支障が出ると思うのですけど。ただ、人間の感じ方として、しんどいなという感情を当てはめたくなる容態なのです。昼寝してるところを見ても苦しそうに見えてしまう、でも落ち着いて考えると、このできものができる以前と寝方の差はないのです。
引き続見守っていきます。