ホーム | 金魚の憂鬱 »

2004年1月16日

始めに

今後登場する生き物をお知らせします。日常の中、人間の生活も交えつつ、この同居人達の暮らし振りを書き留めていこうと思ってます。

まずはうさぎの「ふさ」。メスでもうじき5歳。ライオンの血が混じってるということだったんだけど、子供のころ少々ふさふさしていた毛はすっかりノーマルになり、鼻の白い黒うさぎとなりました。子供の頃から抱かれるの大っ嫌いで、なでて欲しいときだけすりよってきます。うさぎというよりは犬の仕種に近いかも。サラダ菜大好き。

カメの「かめきち」。なんかミシシッピの方のカメだそーです。来たときは500円玉位のチビ。この辺のカメ飼う人は子供のなんともいえない可愛らしさについ手を出してしまうらしい。ちなみに私は目があって・・・・。ほとんど水中にいますが、よく夜に陸地に上がり木をよじ上って脱走を企てます。
現在成体サイズに。でも手のひらにのるくらい。

魚軍団。金魚水槽ー現在ドジョウとメダカ同居中。1番大きな出目金が「コギン」、子供の頃は黒色でした。次に大きな黒いのが「親分」、年末に来た新人。このコのために60センチ水槽を急遽用意しました。デパート屋上で群れて中で、一人存在をアピールしていたのが連れてきちゃった理由。そして「ちび」、独特の泳ぎで元気がよいのだけど、そのために目片方落としてしまいました!
120センチ水草水槽ーアフリカンランプアイ猛繁殖中。ブラックモ−リー4匹、偶然雄雌2匹ずつだったようで稚魚1匹成長中。他テトラ、エビ、オトシン等々。
海水水槽ーお休み中。

人間ー2名。飼育係兼務