« ブラックモ−リー2 | ホーム | うさぎの策略 »
2004年1月26日
ドジョウ
金魚水槽には対照的な2匹のドジョウが同居してます。
一匹はヒドジョウ。メダカみたいなオレンジ色しているので、ライブカメラでもかなり目立っています。ベランダのメダカ池に3匹投入。冬、室内の水槽に移してすぐに水槽の隙間から2匹飛び出してしまいました。ベランダでは平気だったので油断してたんです。残ったのは一匹だけど、水槽に慣れてからというものかなりの暴れ者と化してます。もともと水面まで上がってメダカの餌をついばむことはあったけど、最近では金魚の餌が気に入ってしまったようで、張り合ってばくばく食べてる状態。むしろヒドジョウのほうが勝ってるかも。金魚の口んとこに突っ込んで餌横取りしますもんね。どうも最近そのせいか胴回りが逞しくなってきたような。
そし年末出目金親分と一緒に来たスジシマドジョウ。とっても控えめ。身体が小さいときは水槽で餌充分に食べられなくって痩せてしまうことがあるそうでちょっと心配してたんですけど・・・・。一応ちゃんと糞が出ているので大丈夫かな。餌巻き始めてもぼーっと底にいることもあるし、水面になんか食べにこないし、ヒドジョウがバタバタ餌あさってぶつかってきても、やーんって感じでちょっとよけるだけ。泳ぎ方なんてヒドジョウに比べるとソフトだね。シマ模様のせいかちょっとネコみたい。