« 松竹梅 | ホーム | 秒読み »

2007年12月28日

年の瀬風景

街はお正月準備一色

7-1228.jpg

お正月の買い物客も急に増えたようにです。全体に人々の歩き方が早くなっているような。

7-1228-2.jpg

仕事納めの今日、会社用に買い求めたお飾りやしめ縄を抱えた人をあちらこちらで見かけます。人形町界隈では惜しげ無く大きなのを買っていく人がとても多いのですよ。

7-1228-3.jpg

不動尊前に出店が。もう酒盛りも始まっているし、このままお正月に突入するの?

7-1228-4.jpg

ここ、やげん掘不動尊では、かつて歳の納めの市が開かれていたそうです。今は近隣の問屋街が衣料品、日用品の大出庫市を開催し、年末も多くの買い物客と参拝客で賑わっているのです。しかし、どう見ても、既にお正月。

7-1228-5.jpg

錦糸町では閉店した店のウィンドウで猫が昼寝中。あまりにも気持ち良さそうな寝姿に、大きな荷物を抱えた人達も、足を止めて思わず「いいねぇ」。この猫の手は借りれそうにないな。

7-1228-6.jpg

今年も残り少なくなった慌ただしい街中、初詣のポスターも其処此処に貼られ・・・・・? 少々早過ぎませんかね。