« 一人暮らし | ホーム | 夜行性 »

2007年8月27日

夏と海

8月最後の日曜日、東京港に船出。

7-0827.jpg

レンタルボートで乗り出しました。まずは東京港の目印、東京灯標に向かいます。が、どういうわけか見えない。もう絶対に見えるところに居るのに影も形も見当たらず。とにかく、その方向に進み続けると・・・あった!ヨットの影になっていたのです。どういうわけか、ずーっとボートと灯標の間にぴったりと船体が入っていたのですね。この東京灯標は灯台としてだけではなく、波や風の観測データも発信しています。

7-0827-2.jpg

東京灯標を過ぎると羽田空港。船の真上を通る旅客機の大きさに見とれていると、すぐにコンテナ埠頭。

7-0827-3.jpg

レインボーブリッジをくぐるともう隅田川。海上だとなんて移動が早いこと。水上バスや水上バイクが走っているので、結構波がありますね(橋の上から見ている水のうねりを身体で実感)。

7-0827-4.jpg

有明のビックサイト。前日の土曜日にはあの上からこの水路を眺めていたのです。予定通りに通過。

7-0827-5.jpg

水路を抜けて広い場所に向かいます。両側に橋の橋脚のようなものが建設中。ここにも何かできるのですね。
いつもは陸から見ている水上を走っているのは、なかなか面白いものですね。陸から見てるとすごく気持ちよさそうに見えたのだけど、いや、実際気分はいいのですが、なんせこの時期ですから、かなり暑いです。空の青さに比例して気温が上がっている感じでした。でも空は奇麗だし、大きな魚が跳ねたり、カモメが近くを飛び抜けたり。小さい船で海に出たのは初めてでしたけど、楽しかったです(あっ、乗ったボートの写真が無い!)。