« 朝顔 | ホーム | 真夏の桜並木 »

2007年8月 8日

逝ってしまったカエル

アメリカアマガエルのライが死んでしまいました。

7-0808.jpg

月曜日のことです。先週、水の中に長く浸かっていたり、じっとしていた日があったので(それでも、触るとぴょんぴょんと避けていました)、心配して様子を見ていたのですが、その後、動きもが戻り、コオロギを食べて正常なフンもしていたので、安心した矢先のことでした。しかも、行動も姿も平時と何ら変わらずに見えていた数時間後に身体が伸びて死んでいたのです。ショックでした。
そして、今回は更に辛いことが。通常は小さい生き物が死んだ時には、お墓としているプランタに埋めているのですけれど、今回はそういうわけにはいきません。ツボカビ症の症状は見られないとはいえ、今死んだカエルは念の為に焼却処分しなければならないのです。自分のところでは燃やすことができないので、ツボカビ症の指示にある通り、ビニールで厳重に密封して可燃物として出しました。ラップ等で包んでいく時は、かなり精神的にしんどかったです。

7-0808-2.jpg

あとほんの少しで、我が家に来て3年目の話を書けると思っていたのに。あのきょとんとした仕草がもう見られないなんて。ちょっとうるさいと思っていた2匹の夜の鳴き合戦も、もう聞けないと思うと寂しく感じます。