« demekin | ホーム | 暗闇に光る »

2006年10月19日

茶金の2匹

意外に登場回数が少なかったと今頃気が付きました。

6-1019.jpg

近影と共に改めて紹介。身体が大きくなるにつれ、それぞれの特徴も目立つようになってきました。こちらがいわゆる1号(う〜ん)。

6-1019-3.jpg

肉瘤という程ではないけれど、頭のデコボコが特徴。最初はもう1匹にしきりにちょっかいを出してしましたが、最近はあまりそういう素振りを見せなくなりました。ポチを入れたせいのような気もします。

6-1019-2.jpg

尾びれに白い箇所ができて気にしていますが、広がる訳でも無し、そのまま2ヶ月ほど経っているので問題ないのかもしれません。どこかにこすったのかも。

6-1019-4.jpg

この上と下の写真は通称2号。この子は頭のデコボコは全然無し。最初の頃はよく水槽の奥に隠れて(もしくは寝て)いました。1号に比べてもかなり大人しいので、ちょっと心配しながら見ていましたが、身体が大きくなり始めてからは活発になりました。今では水槽内で一番元気かもしれません。

6-1019-5.jpg

ポチ用の餌だった、メディゴールド。茶金たちには大き過ぎて食べられなかったのに、最近は横取りして食べるようになりました。2匹とも負けずに成長中。