« 金魚ミステリー? | ホーム | タツ好調中(多分) »
2004年10月26日
金魚のミステリー続報
また植わってました、別の場所に他の1本が。どう考えても勝手にレイアウトを変えようと企んでるとしか思えない。とにかく人力で元に戻すことに。植えられた草を抜くと・・・・なんて深く刺してあるの!
この指から下の部分が砂利に刺してあった部分。昨夜は不思議だと思いながらも、流れのある水槽のことだし、偶然上手い事引っ掛かったのだろうと推測してたんですが、これはそういうレベルの話では無いです。かといって金魚技とはやはり信じられない。
色々考えた末、これは2匹による共犯ではないかという想像が。まずミヤベくんが草の茎をくわえて運んでくる(水草を引っ張ってるのはよく見かけるのです)。そして身体の大きい小袖が砂利をどける(時々砂利いじりをしていることが)。ミヤベくんが所定の場所に草の根本を刺した後、小袖がさらに砂利で埋めて仕上げる。う〜ん。
決定的な証拠が出ない以上、真相はこのまま迷宮入りかぁ。