« 蛙庵 | ホーム | 今度は金魚のタマゴ »
2004年10月12日
コオロギ保育室
10月4日に最初の孵化を確認して以来、毎日新しいコオロギの子供が生まれています。そろそろ200匹くらいになっているんでしょうか。一見アリのようにも見えますね。初日に生まれた子供は大分大きくなってきました。餌はアルテミアとメダカの餌が人気。人参もかなりの勢いで食べられています。一ヶ月もすればカエル達のご飯サイズになりそうです。しかし、果たして何匹が脱走したでしょうか。孵化器から保育器に移す際、特に孵化したてはまだ色が白っぽいので、見逃してしまってる可能性大。家のあちこちからコオロギの鳴き声が聞こえ始めて大ひんしゅく、なんて体験談を読むと、思わず背筋がぞっとしてしまう今日この頃です。