2004年7月アーカイブ

2004年7月30日

せこい話

この120センチ水槽、1日に3リットル弱の水が蒸発します。

DSC04079.JPG

続きを読む: せこい話

2004年7月29日

育った子モ−リー

ブラックモ−リー親子。

DSC04067.JPG

続きを読む: 育った子モ−リー

2004年7月28日

「可愛い?」

えっ、ピントが甲羅にいってるって?亀は万年。細かいことは気にしない。

DSC04072.JPG

続きを読む: 「可愛い?」

2004年7月27日

かめきちの助っ人

ウォーターマッシュルームのちぎれた葉。かめきちの仕業?

DSC04055.JPG

続きを読む: かめきちの助っ人

2004年7月26日

金魚の変身

この大口あけてるの誰?

DSC04045.JPG

続きを読む: 金魚の変身

2004年7月23日

草取り?

ミヤベくん、根っこ引っ張り中。

DSC03996.JPG

続きを読む: 草取り?

2004年7月22日

小熊のふさ

耳が短け ればほとんど小熊でしょ。

DSC03974.JPG

続きを読む: 小熊のふさ

2004年7月21日

豊作

たわわに、と言うよりふわふわに実ったフウセンカズラ。

DSC04026.JPG

続きを読む: 豊作

2004年7月20日

夏は金魚よね

ミヤベくんが呼んでいる・・・

DSC03983.JPG

続きを読む: 夏は金魚よね

2004年7月16日

今度はふさが大暴れ

なんか用〜お?

DSC03955.JPG

続きを読む: 今度はふさが大暴れ

2004年7月15日

あっちにファン、こっちもファン

水槽の数だけ回るファン。

DSC03931.JPG

続きを読む: あっちにファン、こっちもファン

2004年7月14日

かめきち大暴れの巻

昼間だというのにかめきちが陸地に!

DSC03940.JPG

続きを読む: かめきち大暴れの巻

2004年7月13日

稲作失敗

稲はとうとう全滅してしまいました。

DSC03930.JPG

続きを読む: 稲作失敗

2004年7月12日

タツ再び

ついに海水水槽準備開始。

DSC03914.JPG

続きを読む: タツ再び

2004年7月 9日

金魚の昼寝

気温34度の昼下がり。暑さ知らずで爆睡中の3匹。

DSC03897.JPG

続きを読む: 金魚の昼寝

2004年7月 8日

暑さを忘れて水草水槽

暑い!水槽の中に入りたい!

DSC03886.JPG

続きを読む: 暑さを忘れて水草水槽

2004年7月 7日

暑い七夕

東京34度突破!南国の花が似合う街に(?)

DSC03863.JPG

続きを読む: 暑い七夕

2004年7月 6日

緑の風船

フウセンカズラが実をつけました。

DSC03861.JPG

続きを読む: 緑の風船

2004年7月 5日

またまたお引越

金魚トリオが再度引越です。

DSC03847.JPG

続きを読む: またまたお引越

2004年7月 1日

今日もミヤベくんが行く

優雅に泳ぐミヤベくん。

DSC03722.JPG

続きを読む: 今日もミヤベくんが行く